なんだか急に寒くなりましたね。
気がつけばあと今年も10日ほど・・。
忙しい1年で、本当にこれと言った記録の無い日々でした。
週末の本日(12/21)、ちょうど30000系の試運転がありましたので
友人と撮影をしてきました。
上の写真は小平駅、4番線から中線に入るのをホームから。
101系の後すぐに来た試運転の電車は、本当に静かな走行音。
30年で、電車の音ってこんなに進化するのかとプチ感動。
西武遊園地付近で、のんびり撮った後にお昼ご飯を。
北山公園あたりに、自営のうどん屋があるんですが、
海草系のおだしが凄く香り高く、最近食べたうどんの中では◎なお店でした。
うどんのコシはもう一つってところ。
そのまま北山公園付近で撮影。
村山で脱線してから、西武園線に8両が入線する事はほぼないので
こんな時くらいしか撮れないですね。
あまりメカには詳しくないのですが、この電車は今までの30000系と音がちょいと違う感じです。
同業他社と言いますか、同じ趣味の方々が驚くほど沿線におりまして、
何人かの方は、凄く久しぶりに会ったりで、ほんと地元感たっぷりな一日になりました。
これで、今年は撮り収めです。
(ちょっと早いかな・・)
来年も引き続き仕事の絡みで、あまり更新はできないと思いますが
たまにアクセスしてコメント残して頂けると嬉しいです。
あとは、自分の鉄道趣味の原点である吊り掛け車両に、2014年は1度乗りたいな~と思ってます。
皆様よいお年をお迎え下さい!
西武鉄道一般 | trackback(0) | comment(10) |